が、息子を襲いました。
先日の日曜日、ブランコでお友達と激突!
夜中に何度も吐くため、救急病院へ。
レントゲンを撮ると右目上部にひびが入る大事故。
元気がいいので1週間ほど安静にお過ごしくださいとのこと。
一夜明けると試合明けのボクサーのようになってました。ブス
先日の日曜日、ブランコでお友達と激突!
夜中に何度も吐くため、救急病院へ。
レントゲンを撮ると右目上部にひびが入る大事故。
元気がいいので1週間ほど安静にお過ごしくださいとのこと。
一夜明けると試合明けのボクサーのようになってました。ブス
続いて1日後の月曜日の夜のこと。
階段でおもちゃを取ろうとして空振りして頭から脱落。
左腕が痛い、痛いというので次の朝病院に連れていくとめでたく手首にひび!
全治2週間。
固定するまではしなくていいそうですが、ほうたいを巻いてシップをします。
災難だったねぇ~。
さてそこで教訓。
子供の物事の学び方ですが、
お姉ちゃんは人から聞いたり、教えてもらうことで学ぶタイプ。
弟は自分でやってみて失敗したり成功したりして学ぶタイプ。
学び方が姉弟(兄弟かな)でも違うようです。
人それぞれ、学び方があり、おそらく弟は学校で聞いて学ぶタイプというよりは、実践で学ぶタイプのよう。
頭を打ったり、腕が折れて学ぶことがたくさんあった、と思いたいパパでした。
2度あることは3度ある、なんてならないように・・・。
階段でおもちゃを取ろうとして空振りして頭から脱落。
左腕が痛い、痛いというので次の朝病院に連れていくとめでたく手首にひび!
全治2週間。
固定するまではしなくていいそうですが、ほうたいを巻いてシップをします。
災難だったねぇ~。
さてそこで教訓。
子供の物事の学び方ですが、
お姉ちゃんは人から聞いたり、教えてもらうことで学ぶタイプ。
弟は自分でやってみて失敗したり成功したりして学ぶタイプ。
学び方が姉弟(兄弟かな)でも違うようです。
人それぞれ、学び方があり、おそらく弟は学校で聞いて学ぶタイプというよりは、実践で学ぶタイプのよう。
頭を打ったり、腕が折れて学ぶことがたくさんあった、と思いたいパパでした。
2度あることは3度ある、なんてならないように・・・。
素肌美エールさん こんばんは
ジュニア君大変でしたね。
家の姉ちゃんも小学校の時タイヤ跳びをしていて
顔から落下なんて事で女の子なんだから
変なキズが残らなければと心配しました。
色々な事を経験し大きくなるのですね♪
初めてお邪魔致します。きりんママです。
先日はご訪問&コメントありがとうございました^^
息子さん、痛々しいですね。。
体でいろんなことを学んでいるのですね。
親としてはハラハラしますが、本人は意外とケロッとしていたりして…
おはようございます 素肌美エール社長さま
痛々しいですね
>実践で学ぶタイプのよう
実践の前に仮説を立てる訓練をすることも大切ではないでしょうか
まあ、もう少し大きくなって
何と 痛々しい・・・
うちも、階段から落ちて手首上部を骨折したり、兄妹で遊んでいて
小さい方が、ひじを脱臼したり、まぁ いろいろやらかしてます。
でも 子供は元気で、あっという間に治りますよ~
親は ハラハラ、ドキドキですが、本当に目の前の事に一生懸命というか、夢中なんでしょうね。
ケガはしてほしくないですが、加減や、痛みも知らないとね、と自分に言い聞かせています。早く治りますように!
なんとか無事に大きくなれと思います。
経験とはいえ、親も胸が痛いですよね。
きりんママさん、ありがとうございます。
ブログ、とっても楽しいですし学びになります。
今、デザインについて考え中なところがあってきりんママさんの記事、勉強になります。
これからもよろしくどうぞ。
そうそうもう少し大きくなって。。。
でも無事に大きく成れるのか?!
ご先祖様にお願いしておきます。
どうもです。そちらもいろいろやらかしますね~。
子育ての先輩のご意見、参考になります。
おはようございます。
新潟でブライダルカメラマンをやってるTWINSです。
コメントいただきありがとうございました(^^)
久々に『わんぱく』って言葉が頭をよぎりましたよ(^_^;
私もとりあえずやってみるタイプの子供でした。
小学校時代に骨折3回です(◎-◎;)
素肌美エールさん
こんにちは!
それだけで済んで良かったですね。
でも元気な証拠!!!
こんなことで負けてはいられないでしょうね(^―^)
やんちゃなところはお父さん似なのかな??
あーかわいそうに、痛かったでしょう。
子供はちょっと油断すると大きな怪我をするので
気をつけて見守ってくださいね。
どうもです~
あちゃ、骨折3回。
多くを学ばれましたね^^
やんちゃですが、私に似ず活発でエネルギーがあるぼうずです。
すごいなぁと感心するところもあります。
ありがとうございます。
心の傷になったのか、最近保育園に行きたくないとごねます。