数えてみたら、先月号で92号!
もう7年も続けていたんだと感慨深く思いました。
手作り新聞で素肌のこと、お手入れ方法などを書き続けて参りました。
今月からインターネットのお客様にも見ることができるようにしていこうかな、といまさらながらに思いましたので、やっていこうと思います。
もうすぐ100号。
石の上にも3年。
私が転職してすぐ作り始めたので、この素肌美エール新聞とともにずっとこの道をきたんだなぁとまた感慨深い。
7年前はまだ結婚前だったような。
早いなぁ。
もう7年も続けていたんだと感慨深く思いました。
手作り新聞で素肌のこと、お手入れ方法などを書き続けて参りました。
今月からインターネットのお客様にも見ることができるようにしていこうかな、といまさらながらに思いましたので、やっていこうと思います。
もうすぐ100号。
石の上にも3年。
私が転職してすぐ作り始めたので、この素肌美エール新聞とともにずっとこの道をきたんだなぁとまた感慨深い。
7年前はまだ結婚前だったような。
早いなぁ。
今晩は素肌美エールさん
92号ですか!!7年!!
続ける事ってなかなか出来ない事ですよね
でも芯があるから、お客さんに情報提供したいとか
ああしたらこうなるみたいな情報を
お客様に送りたいその真っ直ぐな芯がが
とっても大切な事なんでしょうね。
勉強になります。
素肌実エールさん
こんばんは!
>数えてみたら、先月号で92号!もう7年も続けていたんだと感慨深く思いました。
1ヶ月に1回の発行なのですね・・・・。
過ぎてしまえば早いですが7年間と言うのは長い年月だと思います。
こつこつとやってきた証拠!
記念すべき100号は来年の2月ですね(^^)
ブログ同様頑張ってください!!
素肌美エール社長様
ニュースレターというやつですね
7年という年月はスゴイです
社長の情熱がお客様に伝わっているんだと思いました
本日のライブ、お暇だったら是非(^^)
お褒めいただき、光栄です。
溶射屋さんのブログは今では必見となっております。
ブログもホームページも入れ物が精緻、内容もすばらしく。
良い額縁と良い絵画のように、すばらしいです。
木仙人さんも唄われるんですか?!
それは必見&必聴。
ブログ、お邪魔しました~。
通販塾でもよろしくお願いいたします。
蜂蜜革命に加担してよろしいですか^^