顔の皮膚は、骨と密着しています。
皮膚なんてゴムみたいなもの。
ひっぱればどれだけでも伸びていきます。
また年とともにこの骨との密着部分が重力に負けてたるんできます。
それを防ぐのが正しい洗顔方法。
明日のためにその1
・ ごしごしこすらない
これは2つの意味があります。
ひとつはこすると角質が削れ、皮膚が薄くなり、かゆみやばいきん、そしてにきびが出来やすい敏感肌になりやすくなります。
ごしごし洗って気持ちいい~ ← あなたは気持ちいいかもしれませんが、皮膚は焼け野原みたいになっちゃいますよ!
そしてもうひとつは、皮膚と骨とを密着させる干渉部分が延びてたるんでしまいます。
顔だけでなく、人の皮膚というものはごしごしこするのは禁止なのです。
乾布摩擦、あれは止したほうがいいですよ。修業的な意味合いは否定しませんが。
明日のためにその2
・メイク汚れはクレンジングといえど顔で伸ばさない
メイク用品の油はなんと2~3時間で酸化して過酸化脂質という刺激物に変化しています。
そんな油を皮膚で伸ばしたら、炎症、しみ、にきびの原因になります。
化粧品、メイク用品は化学薬品のかたまりです。油断なさらずに・・・。
素肌美エールでは、
1、メイク落としの洗顔
2、皮脂汚れの洗顔
3、皮膚汚れの洗顔
の3構成で考えております。
一般の化粧品では、皮脂汚れが落ちません。残念ですが。
それがしみの原因になることは意外と知られていない現実なんです。
あ、調子に乗っていたらタイトルとずれましたね。
洗顔は、皮膚にとっても刺激です。
こすらず、洗顔フォームを使うときは泡を載せるだけ、というイメージでお願いします。
汚れはそれで十分落ちます。
洗顔方法ひとつで、顔の老化や皮膚の痛み具合が変わります。
ぜひ実践してみてください。
皮膚なんてゴムみたいなもの。
ひっぱればどれだけでも伸びていきます。
また年とともにこの骨との密着部分が重力に負けてたるんできます。
それを防ぐのが正しい洗顔方法。
明日のためにその1
・ ごしごしこすらない
これは2つの意味があります。
ひとつはこすると角質が削れ、皮膚が薄くなり、かゆみやばいきん、そしてにきびが出来やすい敏感肌になりやすくなります。
ごしごし洗って気持ちいい~ ← あなたは気持ちいいかもしれませんが、皮膚は焼け野原みたいになっちゃいますよ!
そしてもうひとつは、皮膚と骨とを密着させる干渉部分が延びてたるんでしまいます。
顔だけでなく、人の皮膚というものはごしごしこするのは禁止なのです。
乾布摩擦、あれは止したほうがいいですよ。修業的な意味合いは否定しませんが。
明日のためにその2
・メイク汚れはクレンジングといえど顔で伸ばさない
メイク用品の油はなんと2~3時間で酸化して過酸化脂質という刺激物に変化しています。
そんな油を皮膚で伸ばしたら、炎症、しみ、にきびの原因になります。
化粧品、メイク用品は化学薬品のかたまりです。油断なさらずに・・・。
素肌美エールでは、
1、メイク落としの洗顔
2、皮脂汚れの洗顔
3、皮膚汚れの洗顔
の3構成で考えております。
一般の化粧品では、皮脂汚れが落ちません。残念ですが。
それがしみの原因になることは意外と知られていない現実なんです。
あ、調子に乗っていたらタイトルとずれましたね。
洗顔は、皮膚にとっても刺激です。
こすらず、洗顔フォームを使うときは泡を載せるだけ、というイメージでお願いします。
汚れはそれで十分落ちます。
洗顔方法ひとつで、顔の老化や皮膚の痛み具合が変わります。
ぜひ実践してみてください。
おはようございます 素肌美エール社長様
>また年とともにこの骨との密着部分が重力に負けてたるんできます
恐るべき 重力ですね
>メイク用品の油はなんと2~3時間で酸化して過酸化脂質という刺激物に変化しています
そんなに短時間で酸化するのですか
サイエンスとの関係も忘れてはいけませんね(^^)
こんにちは、素肌美エールさま
今日はお忙しい中、「経営計画発表会」にお越しいただきましてありがとうございました。
今日の話題は、女の心にググッときますねぇぇぇ。
しわ、たるみ、しみ。。。(T_T)
ぬるま湯で洗顔後、水でサッとすすぐのはいかがなもんでしょうか。
サイエンス~
昔、南高梅の無農薬無化学肥料のものを食べました。
1個250円。
高いか安いか?
安全安心のものを消費者は求めている、なんてよく聞きますが、それをつきつめるとどんなお値段になるか。
私の先輩の雅園芸さんは、無農薬無化学肥料でイタリア野菜を作っています。
そんな先輩のキャベツは1個1000円で取引されます。
その手間隙にお値段をつけると私は、南高梅にしてもキャベツにしても大変、安いのではと思うのです。
一方、私どものスキンケアも化学薬品というより漢方の処方で、安全安心をつきつめています。
ケミカル(化学薬品)のクレンジングと、自然草などから抽出して作るクレンジングと同じ、クレンジングという言葉ではくくりきれない、物語がございます。
木仙人さんの手がける子供たち(木の作品のこと)も、1個のいす、1個の机といえども、量産品やケミカルなものとは同じ言葉でくくりきれない物語がございますよね。
そういう意味で私は木仙人さんの心構えや姿勢をブログで読むたびに親近感を感じています。
長くなりました。ありがとうございます。。。
こちらこそありがとうございました。
ぬるま湯ですすぎ、冷水で皮膚を収斂(しゅうれん)するのは理にかなっております。
毛穴を閉じ、余計な乾燥を防ぐ意味合いもあります。
洗顔後はタオルでおさえぶきをして、油分補給をされるといいです。
洗顔は皮脂を落とすことになります。
しかし皮脂は必要なもの。
一度洗顔すると4時間から8時間ほど、正常な皮脂分泌量になるまで時間がかかります。
年齢を重ねるほど、その時間が長くなり、余計に乾燥してしまいます。
スキンケア発想とは、年齢とともに足りなくなったものを補うという考え方。
この補いが5年後10年後の違いを生み出します。
私どものお客様でおもしろいことをおっしゃる方がいました。80才です。
「若い頃は顔の目鼻立ちできれいとかかわいいって言われるんだけど、年をとると肌のはりや透明感できれいとか、かわいいって言われることに気づいたわ」というようなことをおっしゃってました。
おもしろい指摘ですよね。
「自分のお葬式って、最後に他人に化粧させられるんだけど、その顔がしみだらけやったら、恥ずかしい。だから私は素肌美エールで毎月お手入れするんやに。。。」
おもしろい視点ですよね。
そういうお客様ってやはり凛としていらして、自分があって、かっこいいなとも思います。
80才ですよ。頭が下がります。ほんとかっこいい。
美を売る商売ですが、生き方とか考え方こそが「美」の根源のような気もします。
かっこいい女性のお手伝いをしていきたいと思います。